京都市左京区松ヶ崎 京都の女性クリニックなら

診療案内
診療案内

診療科目

婦人科

診療内容

次のようなことが気になったらご来院ください。

  • 生理痛、月経不順、不正出血
  • 下腹部痛
  • おりものの異常
  • デリケートゾーンのかゆみや皮膚トラブル
  • 陰部のできものやイボ
  • 更年期症状
  • 子宮がん検診
  • 子宮筋腫の経過観察
  • 排卵のチェック
  • ブライダルチェック、プレコンセプションチェック
  • 月経周期調節(旅行などでずらすなど)
  • 性病・性感染症チェック
  • ピル外来、ミレーナ挿入(保険診療・自費診療、要問合せ)
  • 母乳相談
    →施設紹介ページの助産師相談室を参照
  • 京都市子宮頸がん検診(2023年中の対象者は西暦で奇数年に生まれた方で、受診料金は1000円で細胞診検査のみ行います)

このほかの症状にも対応いたします。

  • 当院では妊娠中の方の診察・乳癌検診は行っておりません。

料金表(自費診療)

項目 料金
緊急避妊(アフターピル)
(レボノルゲストレル1.5mg薬代+服薬指導料)
10,000円
月経周期変更(薬代+服薬指導料) 3,500円
低用量ピル(ファボワール28)
1シート
2,400円
ピル初回処方時診察料
(問診・服薬指導料)
2,500円
ミレーナ(子宮内避妊器具)
【処置・指導料含む】
65,000円
ミレーナ抜去 5,000円
子宮頚がんワクチン(ガーダシル)
1回
16,000円
子宮頚がんワクチン(シルガード9)
1回
32,000円
ブライダルチェック
(子宮頚がん検査、経腟超音波検査、クラミジア淋菌検査、血液検査【梅毒・B型肝炎・C型肝炎・血液型・風疹抗体】)
30,000円

ワクチン(公費による接種も含む)をご希望の方は、ワクチン取り置きのためあらかじめお電話にてお問い合わせください。

初診の方へ

健康保険証(お薬手帳のある方は手帳も)をお持ちいただき、受付窓口にお出しください。

  • 院内に男性はお入りいただけません。
    ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。
  • 性交渉の経験のない方の場合、排尿せずにご来院ください。尿がたまった状態でエコー検査を行う場合があるためです。(詳しくはお知らせ欄をご覧ください。
【画像】初診の方へイメージ画像

WEB問診について

ホームページからWEB問診表にあらかじめ答えていただきますと、スムーズに診察が受けられます。
ご来院後に問診に答えていただくことももちろん可能です。また紙の問診票もご用意しております。

WEB問診はこちら